
スポンサーリンク
みなさま…
6月に開催された、
香港在住の大東めぐみさんが、南城久美子さんを招致したミラクルツアー。
ご存知でしょうか。
グループコンサル、ディナー、奇跡のショッピング同行など、
大充実の内容で、参加しなかったことを悔やんでおりました…
そんな香港ツアーのメンバーが朝会をするということで、ちゃっかり参加してきました!!!
南城久美子さんは初めてお会いしたのですが、
実は発信の切れ味から、
「怖い人なんじゃ・・・」
と正直ビビってました 笑
しかし、
短時間で人のココロを
ぐわしっ!!!
と、わしづかみにする。
ハートキャッチャーです。
とっても大好きになりました♡
南城久美子さんといえば、
SNS起業をしている方であれば名前を知らない方はいませんよね。
勝手に分析してみました!
圧倒的なブランディング
肩書きもなく、名刺もないそうなんですが、
もはや
「南城久美子」
が肩書きであり、職業であると思います。
なかなか高額なコンサルはいつも満員。
今回初めてお会いして、
「南城さんの話が聞きたい」
「南城さんだからお金を払いたい」
そう思うはずだ、と納得しました。
上下をつくらないニュートラルさ
「ファンが欲しいわけじゃない」
そうおっしゃっていたのが印象的です。
わたしもファンやクライアント、ではなく、同志としての付き合いをしたいと思っているので、とっても共感しました。
一人一人の話にしっかり耳を傾け、どんな小さな声でも聞き逃さず拾ってくださる心遣いや、鋭いツッコミ(笑)は、誰に対しても同じでした。
ブレない自分軸
お話しをすればするほど、南城さんが大切にしているもの、譲れないものなど、がっしりとした軸があると感じました。
香港ツアーの参加を決めたのも、「何か面白そう」という理由からということ。
セミナー講師代金や詳細等も聞く前だったそうです。
スポンサーリンク
こんなにも忙しい売れっこなのに、「お金」ではなく、「ワクワク」に反応した南城さん。素敵すぎる・・・
自分の心の声にいつも耳を傾けているからこそ、
他人の気持ちや本質が読み取れるのだと思います。
大好きな大東めぐみさん♡
前回参加された、
岩橋ひかりさんと三原真理子さん。
ツアー参加後に売上が飛躍的にのびたのはもちろん、
お二人とも
『あり方』
についての考え方が変わった。
認めることができた。
と話していたのが印象的でした。
そんなパワーを得て、セッション3本終了♡
【広報戦略を使った人気記事】
「申し込みやファンを作る「最後まで読んでもらえる」ライティング」
|

スポンサーリンク